5年振りに携帯を替えました。
携帯は通話とメールしか使用しないし、携帯に縛られるのも嫌なので
ガラケーで充分なのですが、このご時世機種の選択余地はありません(^^;
新しいiPhoneはCPUの違いで、S社製だとバッテリーが持たないらしく、
購入するまでどちらか判らないロシアンルーレットに賭ける気もせず、
結局ガラホにしてしまいました(笑)
ガラホの良い所は料金がガラケーとほぼ同じな事と、Wi-Fiが繋がる事、
テザリングが出来る事、LINEが使える事でしょうか。
アプリに関しては期待しない方がいいです(;^_^A
なので、Androidのウィルス対策も必要なさそう・・・
ガラケーで充分な私にとっては、全然問題なし!(笑)
家ではWi-Fiに繋がっているし、通話音質もクリアになった気がします。
取り敢えず、暫くはこれで遊んでみようと思います。
さて話は変わって・・・
少し前になりますが、デパートの催事で「東山茶寮」の宇治抹茶プリンを
購入しました。

ふるふる揺れる抹茶プリンの上に、粒あんがど~んと載っており、抹茶の
蜜を掛けて頂きます。
甘さ控えめの餡子と爽やかなお茶の香りが絶妙で、美味しく頂きました。
京都のお菓子って、何故か餡子が美味しいお店が多いですよね~(^^)