うちのコーヒーメーカーは、20年前に忘年会の景品で頂いたごくシンプルな年代物。
来客の時だけ使用し、1人の時は専らドトールのドリップカフェ(笑)
でも安直コーヒーにもそろそろ飽きて来たので、一念発起して新しい
コーヒーメーカーを買う事にしました。
お店を覗くと、エスプレッソマシンに保温の良いステンレスタイプ、お値段も
ピンからキリまで色々あって、どれがいいのか決められません。
出来ればお手入れが楽で、美味しいコーヒーが作れて、勝手にやってくれる物が
いいわ~と探していたら、豆を入れたら全自動でコーヒーが出来るという
パナソニックのマシンを発見♪
何せ手回し式のミルを使うのも面倒なので、これは楽そうだと即購入です(笑)
使用感は、規定の量では濃いめに入る気がしますが、加減の工夫でかなり
美味しいコーヒーが入ると思います。
豆を挽く時の音に猫は飛び上がってますが(笑)、ミルを自動洗浄してくれるので
手入れが楽です。
欠点は、給水タンクが背面で見にくい事。
目盛りの数字が判りにくいので、老眼には辛いかも(^^;
豆と水をセットしておけば、猫の散歩中にコーヒーが入るので、今のところは
上出来です。
ついコーヒーを飲み過ぎてしまうのが危険だわ(笑)
スポンサーサイト